エネルギー・資源 【日本】北海道電力、グリーン水素と苫東厚真発電所のCCUSで検討開始。NEDO委託案件 北海道電力は7月28日、グリーンパワーインベストメント(GPI)が北海道の石狩湾新港で建設中の洋上風力発電所から発生する余剰電力を活用した水素製造に向けたポテンシャル調査を開始すると発表した。新エネルギー・産業技術総合開...
エネルギー・資源 【インドネシア】政府、2060年カーボンニュートラル目標を国連に提出。再エネを大規模導入 インドネシア政府は7月、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)事務局に対し、2060年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)目標を正式に提出した。インドネシアでは、ジョコ・ウィドド大統領が3月に2070年カーボンニュート...
エネルギー・資源 【日本】エネ庁、統合コストの一部を加味した発電コスト試算結果提示。議論迷走入り 経済産業省資源エネルギー庁は8月3日、総合資源エネルギー調査会の第8回発電コスト検証ワーキンググループを開催。その中で、委員の東京大学生産技術研究所の荻本和彦特任教授と日本エネルギー経済研究所松尾雄司研究主幹が、有志で...
医薬品・医療福祉 【中国】塩野義製薬と中国平安保険、合弁会社の平安塩野義が開所。製薬業界でのDX化を急進 塩野義製薬と中国保険最大手中国平安保険子会社の中国平安人寿保険は7月29日、両社が合弁で設立した平安塩野義(上海)の開所式を開催した。平安塩野義(上海)は6月30日に、中国平安保険のインシュアテック子会社「平安健康医療科...
製造業 【日本】三菱ケミカル、茨城事業所にケミカルリサイクル設備建設。リファインバースから廃プラ調達 三菱ケミカルホールディングスは、7月にも、ケミカルリサイクルやバイオ素材への転換を進める施策を複数発表した。 【参考】【日本】三菱ケミカル、バイオ素材や再生素材を急ピッチで強化。Muraのケミカルリサイクルも(2021年7月9...
政府・国際機関・NGO 【中国】共産党と政府、営利型の学習塾事業を全面禁止。教育内容も検閲。宿題の量も縮減 中国共産党中央委員会弁公庁と国務院弁公庁は7月24日、義務教育課程の学生に対する宿題と課外学習の負担を軽減する行政命令を出した。これにより、営利の学習塾事業は全面禁止され、全て非営利型への転換が強要されることとなった。...
製造業 【中国】CATL、開発が困難だったナトリウム電池の完成を発表。15分で80%充電可能 EVバッテリー世界大手中国CATL(寧徳時代新能源科技)は7月29日、第1世代のナトリウム電池と、ナトリウム電池とリチウム電池を1つのパックに統合できるABバッテリーパック・ソリューションを発表した。CATLは、ナトリウム電池の開発...
政府・国際機関・NGO 【日本】経産省、グリーンやデジタルでの支援措置受付開始。減税や利子補給制度等 経済産業省は8月2日、「産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律」の一部が施行され、各種支援措置の申請受付を開始した。2021年度の措置で「グリーン社会への転換」「デジタル化への対応」「新たな日常に向けた事業再構築」「...
大学・研究機関 【日本】文科省、経産省、環境省と188の大学、カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション設立 文部科学省、経済産業省、環境省、188の大学は7月29日、「カーボンニュートラル達成に貢献する大学等コアリション」を設立した。大学が、国、自治体、企業、国内外の大学等との連携強化につなげる。また、5つのワーキンググループを...
エネルギー・資源 【日本】JAMSTECと豊橋技術科学大学等、石油と同等の炭化水素を合成する植物プランクトンを世界初発見 海洋研究開発機構(JAMSTEC)、豊橋技術科学大学、生理学研究所は7月19日、北極海で、植物プランクトンDicrateria rotunda(D. rotunda)が炭素数10から38まで一連の飽和炭化水素を合成する能力をもつことを発見したと発表した。石...
IT・ビジネスサービス 【日本】KDDI、2030年度にCO2を2019年度比50%減。ノキアの技術も活用。スコープ3でも目標設定 KDDIは7月28日、2030年度の自社事業(スコープ1及び2)の二酸化炭素排出量削減目標を従来の2013年度比7%減から、2019年度比50%減に引き上げたと発表した。スコープ3目標も設定した。同社は2020年5月に、2050年カーボンニュートラル...
エネルギー・資源 【日本】石油資源開発、カナダのオイルサンド事業を終了し900億円の特損。脱炭素潮流と市況 石油資源開発株式会社(JAPEX)は7月29日、カナダ・オイルサンドプロジェクトを中止し、900億円の特別損失を計上すると発表した。役員報酬も10%から30%を3ヶ月間返上する。気候変動対策による脱炭素化の流れや、原油価格水準から、...
トップニュース 【日本】SAPと東京海上、中堅・中小企業向けクラウド共同開発へ。サプライチェーンや生産、リスマネ 東京海上ホールディングスとSAPジャパンは7月30日、中堅・中小製造業向けの新たなサービス・ソリューションを共同開発すると発表した。東京海上ホールディングスがもつ企業の事業活動に関わるリスクデータと、SAPジャパンがもつ企業...
食品・消費財・アパレル 【日本】ネクストミーツ、代替肉の一貫工場を長岡市に建設。販売開始1年で10万食の販売実績 ネクストミーツは7月30日、代替肉専用の研究開発から生産ラインまで備えた一気通貫型の工場「NEXT Factory」を新潟県長岡市に建設すると発表した。同社は2020年6月創業。イオンやイトーヨーカドー等160店舗や焼肉ライク等に代替肉を...
エネルギー・資源 【日本】JBICとSMBC、ロシア北極圏の天然ガス開発案件に融資方針。三井物産も出資。新たな火種 国際協力銀行(JBIC)と三井住友銀行は、ロシア・ガス大手ノバテクが北極海で天然ガス開発計画を進めるLNG輸出プロジェクト「アークティックLNG2」に融資する方針を固めた。日本のメディアが報じた。同案件は、三井物産と石油天然ガ...
政府・国際機関・NGO 【日本】IUU漁業対策フォーラム、全魚種を輸出規制対象種とするよう水産庁に提案 IUU漁業対策促進イニシアチブのIUU漁業対策フォーラムは7月21日、水産庁の水産物流通適正化検討会に対し、水産物流通適正化法に基づく輸入規制措置を、全魚種に対して講じるよう求める共同提言書を発表した。 同イニシアチブは、2...
政府・国際機関・NGO 【日本】経産省、カーボンリサイクル技術ロードマップを2年で改訂。中長期目標を10年前倒し 経済産業省は7月26日、回収した二酸化炭素を燃料や原料として利用するカーボンリサイクルの技術ロードマップを改訂した。同ロードマップは、カーボンリサイクル技術の目標、技術課題、タイムフレームを設定したもので、2019年に経済...
政府・国際機関・NGO 【日本】Japan-CLP、関係省庁に明示的カーボンプライシング制度の導入を要求。経済成長につながる 日本の気候変動対応推進企業団体の日本気候リーダーズ・パートナーシップ(Japan-CLP)は7月28日、日本での効果的なカーボンプライシングを要請する「炭素税及び排出量取引の制度設計推進に向けた意見書」を公表し、関係省庁に送付...
金融 【日本】SMFG、米ベンチャーAI技術活用で水害物理的リスク算出。影響は「限定的」と結論 三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)は7月27日、グループ全体のサステナビリティ関連での事業プログラム「SMBC Group GREEN Innovaor」を創設したと発表した。その一環として、AI活用の気候変動物理的リスク分析ツールと、企業...
製造業 【日本】ホンダ、芝刈機等で共通バッテリー規格投入。EVモーターズ・ジャパンはEVバスの販売開始 本田技研工業は7月27日、芝刈機等向けの共通バッテリーと充電器の販売を日本国内で開始したと発表した。芝刈機等でも電動化を進める。使用後の燃料処理やオイル交換も不要になる。 今回開発した共通規格バッテリーは、同社今回上...