Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【オーストラリア】ウールワースとパクト、廃プラリサイクルで協働。地域循環システム構築

 豪小売大手ウールワースと豪包装・容器製造パクト・グループは7月26日、サーキュラーエコノミー型の包装・容器製造で協働すると発表した。オーストラリア地域でのリサイクルおよび再生素材での包装・容器製造能力拡大に数百万豪ドル規模の投資を行う考え。

 ウールワースは、可能な限り包装・容器からのプラスチック削減を進めており、食品の安全性や品質のため、プラスチック代替が存在しない場合には、再生プラスチックを使用している。2022年度には、プライベートブランド(PB)商品から使い捨てのバージンプラスチック5,800t以上を削減予定。同社は、2024年までにプライベートブランド(PB)商品の包装・容器でのバージンプラスチック消費量半減が目標。今回のアクションもその一環。

 今回両社の協働では、同地域で生産されるプラスチックのうち年間1.8万tが再生プラスチックに転換。二酸化炭素排出量を年間約2.5万t、水消費量では、オリンピックプール約500個分を削減できる見込み。ウールワースでは、牛乳瓶、肉用トレイ、飲料容器等、全プライベートブランド(PB)商品の包装・容器で再生プラスチックを採用。年間最大1.8万tの再生プラスチックを活用する見込み。

 パクト・グループは現在、オーストラリアでプラスチックリサイクル施設5拠点を運営。オルベリーウォドンガにある最新のPETリサイクル施設では、飲料用PETボトルを年間最大10億本リサイクルできる。2025年までに、さらに4拠点を建設する予定。さらに同社は、包装材製造施設に新たな技術・設備を導入するため、7,600万豪ドル(約73億円)の投資も行っている。

 ウールワースはその他にも、豪ベンチャーキャピタルMain Sequenceやオーストラリア国立大学とともに、酵素ケミカルリサイクル技術開発Samsaraを設立。酵素ケミカルリサイクル技術の商用化を目指している。同社の技術は現在、初期段階にあり、最初の商業規模の工場は今後18カ月以内に開設予定。初期生産の再生プラスチック5,000tは、ウールワースが自社製品に使用する。

【参照ページ】Woolworths Group and Pact plan new strategic partnership to boost recycled packaging
【参照ページ】Woolworths Group and Pact plan new strategic partnership to boost recycled packaging

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。