日本郵船は8月23日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金採択事業としてIHI原動機と進めてきたアンモニア燃料国産エンジン搭載船舶の第1号としてアンモニア燃料タグボート「魁」が竣工したと発表した。アンモニア燃料船の商用利用は世界初。
今回竣工した「魁」は、既存のLNG燃料船を改造して建造された。魁は、2015年8月に日本初のLNG燃料船として誕生。東京湾で曳船業務に従事した後、2023年10月にLNG燃料船からアンモニア燃料船への改造工事のた同社グループの京浜ドック追浜工場に入渠した。改造工事では主機関等をアンモニア燃料仕様のものに換装した。
魁は、以前と同様、東京湾での曳船業務に従事しながら3ヵ月間の実証航海を実施する。
同社は、同じくNEDO公募採択を受けた「アンモニア燃料国産エンジン搭載船舶の開発」の一環で、ジャパンエンジンコーポレーション、日本シップヤード株式会社、IHI原動機、一般財団法人日本海事協会と、アンモニア燃料アンモニア輸送船の研究開発を行っており、2026年11月の竣工を目指している。
【参考】【日本】日本郵船、日本初のトランジションボンド発行。アンモニア燃料船やLNG燃料船等(2021年7月2日)
【参考】【日本】日本郵船、アンモニア燃料船開発を主導。2026年度の就航目指す。NEDOプロジェクト(2021年10月30日)
【参考】【日本】日本郵船等、世界初のアンモニア燃料アンモニア輸送船の建造へ。2026年11月引渡予定(2024年1月29日)
【参照ページ】アンモニア燃料タグボート「魁」が完成
【画像】日本郵船
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら