Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】国連人権高等弁務官事務所、企業の人権デューデリ法的義務化の立法要点を整理

 国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は7月13日、企業の人権デューデリジェンスを法的義務化することに関する要点をまとめたペーパー「Issue Papter」を発表した。

 同ペーパーでは、欧州では人権デューデリジェンスの法的義務化をすでに実施している国や、EU全体としても人権デューデリジェンスを強化するための立法検討が進んでいることを歓迎。国連ビジネスと人権に関する指導原則(UNGP)で掲げられている内容の中で、人権デューデリジェンスは重要な施策であり、特に新型コロナウイルス・パンデミックからの経済復興スローガンとなっている「Build Back Better」においても重要となってきているとの考えを示した。

 但し、人権デューデリジェンスの手法については、統一性を欠き、制度面でもバラバラになっていることを懸念。有効に機能させるためには、制度の調和が必要と考え、今回のペーパーを発行した。

 各政府が企業の人権デューデリジェンス義務化を検討する上では、適用対象企業、法的義務の種類(手続義務あるいは結果義務。自動適用あるいは過失証明時に適用。など)、適用行為の範囲、適用業種(全業種あるいは特定業種)、対象とする人権の内容、履行メカニズムの設計、責任の内容(刑事責任あるいは民事責任等)、規制アーキテクチャー設計を検討すべきと整理した。

 また立法過程では、幅広いステークホルダーとの協議、関連法規性の調整に留意するよう要請。さらに人権デューデリジェンスの範囲は、サプライヤーや子会社にも及ぶことから、法域外のステークホルダーとの協議も重要となると伝えた。

【参照ページ】UN Human Rights “Issues Paper” on legislative proposals for mandatory human rights due diligence by companies
【参照ページ】Mandatory Human Rights Due Diligence Regimes Some Key Considerations

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。