フランス化学大手アルケマは5月5日、2030年までの二酸化炭素排出量削減目標を引き上げたと発表した。新目標はすでに科学的根拠に基づく削減目標イニシアチブ(SBTi)から承認を得ている。
同社は2022年7月、スコープ1、2、3の各排出量を2019年比で2030年までに46%減とする目標を発表。しかし、その後、さらなる削減の余地があると判断し、今回目標を引上げた。新目標は、2030年までに2019年比でスコープ1と2で48.5%減、スコープ3で54%減。
実現に向けては、まず、外部調達している電気と熱では、長期購入契約を通じ、再生可能エネルギーやバイオメタンの購入を増加。同時に、省エネや設備の最新化も進める。スコープ1と2では2030年までに4億ユーロ(約600億円)の設備投資枠も設定した。
スコープ3の削減では、再生可能な原料や再生原料の割合を増やし、カーボンフットプリントの低い原料への転換を進める。自社でも、「Virtucycle」プログラムや子会社Agiplast等を通じ、ポリマーのリサイクル手法を開発する。
【参照ページ】Arkema raises its decarbonization targets and obtains SBTi validation for its 1.5°c trajectory by 2030
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら