Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】IMD世界デジタル競争力ランキング2023、日本は32位で凋落止まらず。他のアジア勢は上位

【国際】IMD世界デジタル競争力ランキング2023、日本は32位で凋落止まらず。他のアジア勢は上位 1

 スイスのビジネススクールIMDの世界競争力センター(IMD World Competitiveness Centre)は11月29日、国ごとの競争力を示した2023年版「世界デジタル競争力ランキング(World Digital Competitiveness Ranking)」を発表した。同センターは2017年に同ランキングの発表を開始し今年で7回目。2023年版は世界主要国64ヶ国・地域が対象となった。

 同ランキングでは、「知見」「テクノロジー」「未来への準備」の3つの観点でデジタル競争力を評価している。各観点で3テーマに分かれており、合計9テーマで54指標で構成。このうち35指標は、同センターが発表している別の「世界競争力ランキング(World Competitiveness Ranking)」でも用いられている。

IMD世界デジタル競争力ランキング2023

  1. 米国
  2. オランダ
  3. シンガポール
  4. デンマーク
  5. スイス
  6. 韓国
  7. スウェーデン
  8. フィンランド
  9. 台湾
  10. 香港
  11. カナダ
  12. アラブ首長国連邦(UAE)
  13. イスラエル
  14. ノルウェー
  15. ベルギー
  16. オーストラリア
  17. アイスランド
  18. エストニア
  19. 中国
  20. 英国

 首位は昨年のデンマークを抜き、再び米国が返り咲いた。2位にはオランダが躍進。アジア勢では、3位にシンガポール、6位に韓国、9位に台湾、10位に香港と10位以内に4ヶ国・地域が入った。

 日本は32位で、昨年の29位からさらに3つランクを落とし過去最低。凋落が止まらない。日本の項目別ランキングは、「知見」で28位、「テクノロジー」で32位、「未来への準備」で32位といずれも低い。さらに詳細では、ワイヤレス・ブロードバンドでは2位、生徒教員比率で3位、学習到達度調査(PISA)の数学で5位、高等教育到達度で6位、全体のR&D費用で6位、ハイテク特許6位等に対し、国際経験、企業の俊敏性、ビーグデータ分析・活用で最下位の64位。デジタルスキルで63位という状況だった。

【参照ページ】World Digital Competitiveness Ranking

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。