一般社団法人 ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン(ASSC)は、「ASSC特別セミナー2020~声を聞いた「その先」は?持続可能なサプライチェーンの推進のために、企業は“労働者の声”をどう生かすのか~」を開催いたします。
「国連ビジネスと人権に関する指導原則(NAP)」が採択されてから来年で10年を迎えます。日本におけるNAPの策定を皮切りに更なる推進が期待される「国家の義務」としての政府の役割、人権デューディリジェンスを核とした「企業の責任」、これらと並んで重要なのが、「救済へのアクセス」をどのように高めるかというテーマです。
ESG投資や評価機関が「労働者の声(Workers Voice)」をいかに自社の人権尊重の取り組みに組み込んでいるかを重視する潮流を背景に、“苦情処理窓口”の設置に関心をもつ企業は多いと思います。しかしながら、「救済」「苦情処理」といった言葉のイメージから、どのように企業として推進することが望ましいのか、疑問に持たれている方も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は、ASSCのパートナー団体であるIssara Instituteとともに、企業が持続可能なサプライチェーンの推進のために“労働者の声”をどう生かすのかについて、ウェビナー形式で企業担当者様向けにお伝えさせていただく機会として、本セミナーを企画致しました。Issaraは、東南アジアを中心に、労働者の声をもとに人身取引の問題解決に取り組む専門家集団であり、その一環として企業のサプライチェーンの課題解決においても協力を推進しています。ASSCは、企業の持続可能なサプライチェーンの推進と労働者の人権尊重を同時に達成するための仕組みとして「ASSCワーカーズボイス」を始動させた経緯から、今後の活動を共に推進していくに先駆けて、今回の共催が実現しました。
<Issara Institute 団体概要>
Issaraは労働者の権利のために、強制労働と人身取引を含めたグローバルサプライチェーンの労働搾取の削減に取り組むNPOです。グローバルでの調査や、世界の15ブランドや小売業のパートナーとともに労働者の声、是正措置へのアクセス、そしてタイ、ミャンマー、マレーシア、カンボジアを中心とした、東南アジアでの倫理的な採用の改善に取り組んでいます。
倫理的サプライチェーン、労働者の声、効果的な苦情処理メカニズムの構築に関するIssaraの専門知識は、東南アジアの労働者と求職者、そしてビジネスの双方をサポートします。また、現場の労働者、市民社会、政府、送り出し先・元の国の人材エージェンシー、企業と密接に連携し、企業の説明責任と事業体制の透明性を向上させています。
「ASSC 特別セミナー2020~声を聞いた「その先」は?持続可能なサプライチェーン の推進のために、企業は“労働者の声”をどう生かすのか~」
1. とき:
2020 年 12 月 11 日(金) 10:30~12:00 (予定)
2.場所:
オンライン
お申込みがあった方に、ウェビナーの開催のリンクをこちらから送付させていただきま す。
3. スピーカー:
・Mark Taylor, Issara Institute’s Director of Strategy and Global Partnerships
・Jarrett Basedow, Issara Institute’s Regional Director
・Ohnmar Ei Ei Chaw, Issara Institute’s Myanmar Country Director
・森翔人、ASSC 理事
※英→日の逐次通訳(ASSC 山崎)があります。
4.タイムテーブル
10:30-10:45 本セミナーの趣旨と ASSC の取り組みの説明
10:45-11:35 Issara Institute による取り組みの説明 ※逐次通訳あり 11:35-12:00 Q&A セッション (ASSC 森からの質問の後フロアからの質問を受け付けます。)
※構成等が、一部変更となる場合があります。
5. 参加費:無料
※参加者の皆様にはウェビナー終了後に、簡単なアンケートにご協力をお願い申し上げます。
6. お申込み
下記リンクのPeatixからお願いいたします。
http://ptix.at/57spc9
(もし Peatixからのお申込みができないなどございましたら、info@g-assc.org にご 連絡をいただきお申込みください。)
※できるだけ多くの方のご参加をお待ちしておりますが、申し込み人数の状況により 締め切りとさせていただく場合がありますのでご了承ください。
7.主催:一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプラ イチェーン(ASSC)
共催:Issara Institute
8.お問い合わせ:info@g-assc.org
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら