Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】「自然犯罪アライアンス」発足。違法経済行為対処で政府、国際機関、NGOが協働

 米国政府、ノルウェー政府、世界資源研究所(WRI)の3者は8月23日、自然犯罪と戦うためのマルチステークホルダー型組織「自然犯罪アライアンス」を発足。全19政府・団体が創設メンバーとして参画した。

 自然犯罪アライアンスは、「自然犯罪」を、違法伐採、違法採掘、違法野生生物取引、違法土地転換、違法漁業に関連する犯罪、及びそれらが融合した犯罪と定義。自然犯罪を世界最大の違法経済と位置づけ、政府、司法機関、国際機関、NGOが参画する形で、マルチステークホルダー型で協力体制を構築した。

 参画したのは、米国政府、ノルウェー政府のNICFI(ノルウェーの国際気候・森林イニシアチブ)、ガボン政府、国連薬物犯罪事務所(UNODC)、地球環境ファシリティ(GEF)、野生生物犯罪撲滅のためのグローバル・イニシアチブ、野生動物司法委員会、野生生物保護協会、トラフィック、先住民族の権利インターナショナル、アマゾン保全協会、Environmental Investigation Agencyの米国支部、漁業透明性イニシアチブ(FiTI)、イガラペ研究所、持続可能な漁業パートナーシップ、レインフォレスト財団、アースリーグ・インターナショナル、ワールドフォレストID、モンガベイ。国際刑事警察機構(インターポール)も協力する模様。

 今回の発表は、カナダのバンクーバーで開催された地球環境ファシリティ(GEF)総会のサイドイベントで行われた。サイドイベントでは「自然犯罪に関するバンクーバー声明」を発表。自然犯罪の対処するための史上初の規模の団体を創設したと伝え、他の政府や団体にも参画を呼びかけた。

【参照ページ】THE OFFICIAL LAUNCH OF THE NATURE CRIME ALLIANCE
【参照ページ】THE VANCOUVER STATEMENT ON NATURE CRIME

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。