株式会社ゼロボードは、脱炭素社会を明るく見通すための「知」に触れる1日をコンセプトに、業界最大級のオンラインカンファレンス「Sustainability Summit 2023」を7/26に開催します。
ネットゼロを目指すグローバルなメガトレンドにより、製造業を中心とした多くの業界において、産業構造の変革を迫られています。また、金融業界においては、国内外で立ち上がった各種イニシアチブによって気候関連財務情報の開示ルールが定められるとともに、脱炭素社会へのトランジションを促す動きが強まっており、全ての企業にとって、「脱炭素」は他人事ではいられないテーマとなりました。
本イベントでは、業界を代表するゲストスピーカーが出演し、エネルギー、ESG投資、LCA(ライフサイクルアセスメント)などさまざまなトピックのセッションを通じて、脱炭素経営について考えます。ぜひご参加ください。事前申し込み頂いた方には、一定期間アーカイブ動画の視聴も可能です。
プログラム内容
【基調講演】11:10~11:40
テーマ:わが国のGXと脱炭素経営〜持続可能な未来を実現するための社会システムとその未来の姿〜
スピーカー :U3イノベーションズ合同会社 共同代表 竹内 純子 氏
【パネルディスカッション1】11:40~12:20
テーマ:今求められる自動車業界の脱炭素対応
<パネリスト>
- 経済産業省 製造産業局 自動車課 ITS・自動走行推進室 係長 早田 風音 氏
- NTTコミュニケーションズ株式会社 イノベーションセンター スマートインダストリー推進室・スマートシティ推進室 兼務 担当部長・エバンジェリスト 境野 哲 氏
- 株式会社ゼロボード 事業開発本部 本部長 小野 泰司 氏
【協賛ショートセミナー】12:20~12:30
協賛:長瀬産業株式会社
【パネルディスカッション2】12:40~13:20
テーマ:消費者行動とカーボンフットプリント~消費者が選択に使えるCFPを目指すために、産官学で何ができるか~
<パネリスト>
- 早稲田大学理工学術院 創造理工学部環境資源工学科 教授 伊坪 徳宏 氏
- ボストン コンサルティング グループ プロジェクトリーダー 黒岩 拓実 氏
- 経済産業省 産業技術環境局 環境経済室 係長 増野 圭輔 氏
【協賛ショートセミナー】13:20~13:30
協賛:岩谷産業株式会社
【セミナー】13:40~14:20
テーマ:超最新版 TCFD 提言対応と脱炭素経営の行方~視聴者の疑問に答えながら、必須化する気候変動対応のビジネス戦略への組み込み方をしっかり把握!~
<スピーカー>
- 株式会社KPMG FAS エグゼクティブディレクター 山田 和人 氏
- 株式会社ゼロボード カスタマーサクセス本部 脱炭素支援エキスパート 津倉 仁奈 氏
【協賛ショートセミナー】14:20~14:30
協賛:インクルージョン・ジャパン株式会社
【トレンドリサーチ】14:30~15:00
テーマ:パワートレインの電動化に見る未来〜農業の脱炭素化と地方創生〜
<スピーカー>
- Mobility Open Blockchain Initiative(MOBI) 理事 兼 株式会社伊藤忠総研 上席主任研究員 深尾 三四郎 氏
- 株式会社ゼロボード 代表取締役 渡慶次 道隆 氏
【トークセッション】15:00~15:50
テーマ:パワートレインの電動化に見る未来〜農業の脱炭素化と地方創生〜
<パネリスト>
- 株式会社ニューラル 代表取締役CEO 夫馬 賢治
- 日本気候リーダーズ・パートナーシップ (JCLP) 共同代表 兼 三井住友信託銀行株式会社 ESGソリューション企画推進部 フェロー役員 三宅 香 氏/li>
- 株式会社ゼロボード 代表取締役 渡慶次 道隆 氏
【協賛ショートセミナー】15:50~16:30
協賛:関西電力株式会社
【協賛特別講演】16:10~16:50
協賛:株式会社三菱UFJ銀行
テーマ:ESG投資の展望
<モデレーター>
- 株式会社三菱UFJ銀行 ソリューション本部 サステナブルビジネス 部長 西山 大輔 氏
<パネリスト>
- BNPパリバ証券株式会社 グローバルマーケット統括本部 副会長 チーフ クレジットストラテジスト 兼 チーフ ESGストラテジスト 中空 麻奈 氏
- レオス・キャピタルワークス株式会社 代表取締役会長兼社長・最高投資責任者(CIO) 藤野 英人 氏/li>
- 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 三菱UFJリサーチ&コンサルティング フェロー(サステナビリティ)/東京大学教養学部 客員教授 吉高 まり 氏
開催概要
名称:SUSTAINABILITY SUMMIT 2023
主催:株式会社ゼロボード
日時:2023年7月26日(水)11:00~17:00
形式:オンライン開催(一定期間アーカイブ視聴可能)
対象:脱炭素経営に取り組もうとされている経営陣や推進部署の責任者・担当者・管理職の方々
◆お申し込み方法◆
https://sustainabilitysummit.zeroboard.jp/2023
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら