Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【国際】GRI、IIRC、CDP、SASB等、非財務情報報告で7つの重要原則を確認。相互整合性を意識

 国際的な企業報告基準運営のCDP、GRI、CDSB、FASB(米国財務会計基準審議会)、IASB(国際会計基準審議会)、国際標準化機構(ISO)、SASB(米サステナビリティ会計審議会)、IIRC(国際統合報告評議会)の8団体による協働組織「Corporate Reporting Dialogue(CRD)」は7月2日、企業報告において重要な7原則を確認した。CRDに集う主要なスタンダード設定機関が、共通認識をまとめた。

 サステナビリティに関する企業報告への関心が強まる中、同時に林立している報告スタンダード設定機関に対し、相互に整合性のあるスタンダード設定を求める機運も高まっている。

 提示された7原則は、「マテリアリティ」「完全性」「正確性」「バランス」「明瞭性」「比較可能性」「信頼性」。今回の共同発表に参加したFASBを除く7機関は、今回定めた7原則を考慮し、今後のスタンダード設定に活かしていく。

【参照ページ】Understanding the value of transparency and accountability

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 国際的な企業報告基準運営のCDP、GRI、CDSB、FASB(米国財務会計基準審議会)、IASB(国際会計基準審議会)、国際標準化機構(ISO)、SASB(米サステナビリティ会計審議会)、IIRC(国際統合報告評議会)の8団体による協働組織「Corporate Reporting Dialogue(CRD)」は7月2日、企業報告において重要な7原則を確認した。CRDに集う主要なスタンダード設定機関が、共通認識をまとめた。

 サステナビリティに関する企業報告への関心が強まる中、同時に林立している報告スタンダード設定機関に対し、相互に整合性のあるスタンダード設定を求める機運も高まっている。

 提示された7原則は、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 国際的な企業報告基準運営のCDP、GRI、CDSB、FASB(米国財務会計基準審議会)、IASB(国際会計基準審議会)、国際標準化機構(ISO)、SASB(米サステナビリティ会計審議会)、IIRC(国際統合報告評議会)の8団体による協働組織「Corporate Reporting Dialogue(CRD)」は7月2日、企業報告において重要な7原則を確認した。CRDに集う主要なスタンダード設定機関が、共通認識をまとめた。

 サステナビリティに関する企業報告への関心が強まる中、同時に林立している報告スタンダード設定機関に対し、相互に整合性のあるスタンダード設定を求める機運も高まっている。

 提示された7原則は、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 国際的な企業報告基準運営のCDP、GRI、CDSB、FASB(米国財務会計基準審議会)、IASB(国際会計基準審議会)、国際標準化機構(ISO)、SASB(米サステナビリティ会計審議会)、IIRC(国際統合報告評議会)の8団体による協働組織「Corporate Reporting Dialogue(CRD)」は7月2日、企業報告において重要な7原則を確認した。CRDに集う主要なスタンダード設定機関が、共通認識をまとめた。

 サステナビリティに関する企業報告への関心が強まる中、同時に林立している報告スタンダード設定機関に対し、相互に整合性のあるスタンダード設定を求める機運も高まっている。

 提示された7原則は、「マテリアリティ」「完全性」「正確性」「バランス」「明瞭性」「比較可能性」「信頼性」。今回の共同発表に参加したFASBを除く7機関は、今回定めた7原則を考慮し、今後のスタンダード設定に活かしていく。

【参照ページ】Understanding the value of transparency and accountability

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。