Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【ドイツ】DHL、企業向け電子廃棄物回収・リサイクル事業開始。陸運でのGoGreen Plus展開も

 独物流大手ドイツポストDHLグループ傘下のDHLサプライチェーンは10月5日、ハイテク企業向けに電気・電子機器の回収・リサイクル管理ソリューション「Smart Circle」を提供すると発表した。使用済みプロセッサー、タッチスクリーン、コンピューターモジュール等の再利用、再加工、リサイクルを支援し、サーキュラーエコノミー型のサプライチェーン構築を支援する。

 Smart Circleでは、電気・電子機器廃棄物(e-Easte)の回収、輸送だけでなく、再資源化も行う。具体的には、同社のテクニカルサービスチームで回収製品の検査を行い、修理、二次利用、原材料抽出等をオールインワンで実施する。すでにシスコシステムズが導入を決めている。

 電気・電子機器廃棄物は、年間5,000万t以上で、経済的損失は年間625億米ドル(約9.2兆円)に上ると予測されている。同社ソリューションでは、2030年までに1,700億米ドル(約25兆円)相当の電気・電子機器廃棄物をリサイクルできる見込み。

 さらにDHLグループ傘下のDHLフレイトでは10月4日、低炭素型輸送サービス「GoGreen Plus」で、陸運でのサービス展開開始も発表。電気自動車(EV)、バイオガス、水素化植物油(HVO)等へのエネルギー転換を加速させる。

 DHLグループは、2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を掲げており、その中でGoGreen Plusは、2021年に空輸、2022年2月に海運でサービス開始し、今回ついに陸運も対象に加わった。GoGreen Plusは、輸送の低炭素化を進める企業に積極的に顧客として巻き込むことで、低炭素輸送ソリューションそのものへの世の中の投資を拡大し、規模の経済で価格削減までを実現させていくことを狙っている。そのため、インパクトを可視化し、顧客に効果を説明する意味で、削減された二酸化炭素排出量を顧客にカーボンレポートとして詳細報告している。

【参照ページ】DHL Supply Chain introduces new recovery management solution to reduce electronic waste
【参照ページ】DHL Freight introduces GoGreen Plus service to decarbonize road transportation
【画像】DHL

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 独物流大手ドイツポストDHLグループ傘下のDHLサプライチェーンは10月5日、ハイテク企業向けに電気・電子機器の回収・リサイクル管理ソリューション「Smart Circle」を提供すると発表した。使用済みプロセッサー、タッチスクリーン、コンピューターモジュール等の再利用、再加工、リサイクルを支援し、サーキュラーエコノミー型のサプライチェーン構築を支援する。

 Smart Circleでは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

 独物流大手ドイツポストDHLグループ傘下のDHLサプライチェーンは10月5日、ハイテク企業向けに電気・電子機器の回収・リサイクル管理ソリューション「Smart Circle」を提供すると発表した。使用済みプロセッサー、タッチスクリーン、コンピューターモジュール等の再利用、再加工、リサイクルを支援し、サーキュラーエコノミー型のサプライチェーン構築を支援する。

 Smart Circleでは、

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 独物流大手ドイツポストDHLグループ傘下のDHLサプライチェーンは10月5日、ハイテク企業向けに電気・電子機器の回収・リサイクル管理ソリューション「Smart Circle」を提供すると発表した。使用済みプロセッサー、タッチスクリーン、コンピューターモジュール等の再利用、再加工、リサイクルを支援し、サーキュラーエコノミー型のサプライチェーン構築を支援する。

 Smart Circleでは、電気・電子機器廃棄物(e-Easte)の回収、輸送だけでなく、再資源化も行う。具体的には、同社のテクニカルサービスチームで回収製品の検査を行い、修理、二次利用、原材料抽出等をオールインワンで実施する。すでにシスコシステムズが導入を決めている。

 電気・電子機器廃棄物は、年間5,000万t以上で、経済的損失は年間625億米ドル(約9.2兆円)に上ると予測されている。同社ソリューションでは、2030年までに1,700億米ドル(約25兆円)相当の電気・電子機器廃棄物をリサイクルできる見込み。

 さらにDHLグループ傘下のDHLフレイトでは10月4日、低炭素型輸送サービス「GoGreen Plus」で、陸運でのサービス展開開始も発表。電気自動車(EV)、バイオガス、水素化植物油(HVO)等へのエネルギー転換を加速させる。

 DHLグループは、2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を掲げており、その中でGoGreen Plusは、2021年に空輸、2022年2月に海運でサービス開始し、今回ついに陸運も対象に加わった。GoGreen Plusは、輸送の低炭素化を進める企業に積極的に顧客として巻き込むことで、低炭素輸送ソリューションそのものへの世の中の投資を拡大し、規模の経済で価格削減までを実現させていくことを狙っている。そのため、インパクトを可視化し、顧客に効果を説明する意味で、削減された二酸化炭素排出量を顧客にカーボンレポートとして詳細報告している。

【参照ページ】DHL Supply Chain introduces new recovery management solution to reduce electronic waste
【参照ページ】DHL Freight introduces GoGreen Plus service to decarbonize road transportation
【画像】DHL

ここから先は登録ユーザー限定のコンテンツとなります。ログインまたはユーザー登録を行って下さい。