Sustainable Japan | 世界のサステナビリティ・ESG投資・SDGs

【国際】IBMとマースク、ブロックチェーンを用いた海運貿易情報プラットフォーム開発で合弁設立

 IT世界大手米IBMと海運世界大手デンマークのAPモラー・マースクは1月16日、ブロックチェーン技術を用いた貿易情報プラットフォームを開発する合弁企業の設立で合意した。信頼性の高い物流トレーサビリティの構築と貿易事務コストの削減を目指す。合弁企業は6ヶ月以内に設立され、本社は米ニューヨーク。

 世界の海運物流は年間4兆米ドル以上、日常用品の80%以上は海運業者により国際輸送され家庭に届いている。貿易事務コストには手間がかかり、物流コスト全体の約20%を占める資金が費やされている。

 IBMとA.P.モラー・マースクは、2016年6月からブロックチェーン技術を活用した協働を開始。デュポン、ダウ・ケミカル、テトラパック、ヒューストン港、ロッテルダム港、オランダ税関、米国税関・入国管理当局も実証実験に加わっている。今回、両社で合弁企業を設立し、共同開発を加速化させる。開発予定のプラットフォームにはすでに、GMやP&G、Agility Logistics等が関心を寄せている。シンガポール税関、ペルー税関、広東検疫局もプラットフォーム開発に協力する。港湾ターミナル企業大手PM TerminalsとPSA Internationalも同プラットフォームに利用を検討している。

【参照ページ】Maersk and IBM to Form Joint Venture Applying Blockchain to Improve Global Trade and Digitize Supply Chains

 IT世界大手米IBMと海運世界大手デンマークのAPモラー・マースクは1月16日、ブロックチェーン技術を用いた貿易情報プラットフォームを開発する合弁企業の設立で合意した。信頼性の高い物流トレーサビリティの構築と貿易事務コストの削減を目指す。合弁企業は6ヶ月以内に設立され、本社は米ニューヨーク。

 世界の海運物流は年間4兆米ドル以上、日常用品の80%以上は海運業者により国際輸送され家庭に届いている。貿易事務コストには手間がかかり、物流コスト全体の約20%を占める資金が費やされている。

 IBMとA.P.モラー・マースクは、2016年6月からブロックチェーン技術を活用した協働を開始。デュポン、ダウ・ケミカル、テトラパック、ヒューストン港、ロッテルダム港、オランダ税関、米国税関・入国管理当局も実証実験に加わっている。今回、両社で合弁企業を設立し、共同開発を加速化させる。開発予定のプラットフォームにはすでに、GMやP&G、Agility Logistics等が関心を寄せている。シンガポール税関、ペルー税関、広東検疫局もプラットフォーム開発に協力する。港湾ターミナル企業大手PM TerminalsとPSA Internationalも同プラットフォームに利用を検討している。

【参照ページ】Maersk and IBM to Form Joint Venture Applying Blockchain to Improve Global Trade and Digitize Supply Chains

 IT世界大手米IBMと海運世界大手デンマークのAPモラー・マースクは1月16日、ブロックチェーン技術を用いた貿易情報プラットフォームを開発する合弁企業の設立で合意した。信頼性の高い物流トレーサビリティの構築と貿易事務コストの削減を目指す。合弁企業は6ヶ月以内に設立され、本社は米ニューヨーク。

 世界の海運物流は年間4兆米ドル以上、日常用品の80%以上は海運業者により国際輸送され家庭に届いている。貿易事務コストには手間がかかり、物流コスト全体の約20%を占める資金が費やされている。

 IBMとA.P.モラー・マースクは、2016年6月からブロックチェーン技術を活用した協働を開始。デュポン、ダウ・ケミカル、テトラパック、ヒューストン港、ロッテルダム港、オランダ税関、米国税関・入国管理当局も実証実験に加わっている。今回、両社で合弁企業を設立し、共同開発を加速化させる。開発予定のプラットフォームにはすでに、GMやP&G、Agility Logistics等が関心を寄せている。シンガポール税関、ペルー税関、広東検疫局もプラットフォーム開発に協力する。港湾ターミナル企業大手PM TerminalsとPSA Internationalも同プラットフォームに利用を検討している。

【参照ページ】Maersk and IBM to Form Joint Venture Applying Blockchain to Improve Global Trade and Digitize Supply Chains

ここから先は有料登録会員限定のコンテンツとなります。有料登録会員へのアップグレードを行って下さい。

 IT世界大手米IBMと海運世界大手デンマークのAPモラー・マースクは1月16日、ブロックチェーン技術を用いた貿易情報プラットフォームを開発する合弁企業の設立で合意した。信頼性の高い物流トレーサビリティの構築と貿易事務コストの削減を目指す。合弁企業は6ヶ月以内に設立され、本社は米ニューヨーク。

 世界の海運物流は年間4兆米ドル以上、日常用品の80%以上は海運業者により国際輸送され家庭に届いている。貿易事務コストには手間がかかり、物流コスト全体の約20%を占める資金が費やされている。

 IBMとA.P.モラー・マースクは、2016年6月からブロックチェーン技術を活用した協働を開始。デュポン、ダウ・ケミカル、テトラパック、ヒューストン港、ロッテルダム港、オランダ税関、米国税関・入国管理当局も実証実験に加わっている。今回、両社で合弁企業を設立し、共同開発を加速化させる。開発予定のプラットフォームにはすでに、GMやP&G、Agility Logistics等が関心を寄せている。シンガポール税関、ペルー税関、広東検疫局もプラットフォーム開発に協力する。港湾ターミナル企業大手PM TerminalsとPSA Internationalも同プラットフォームに利用を検討している。

【参照ページ】Maersk and IBM to Form Joint Venture Applying Blockchain to Improve Global Trade and Digitize Supply Chains