トップニュース 【イタリア】Eniとスナム、イタリア初のCCS始動。既存インフラを再利用。CCUも視野 エネルギー世界大手Eniとスナムの合弁会社は9月3日、イタリア初の炭素回収・貯留(CCS)プロジェクト「ラヴェンナCCS」で、フェーズ1貯留層への二酸化炭素の注入を開始したと発表した。 同プロジェクトのフェーズ1では、
トップニュース 【アメリカ】エネルギー省、炭素回収分野の研究開発に補助金80億円。6つ重点分野設定 米エネルギー省は8月13日、二酸化炭素除去除去(CDR)のネガティブエミッション技術(NET)開発促進で、新たに最大5,440万米ドル(約80億円)の補助金拠出を発表した。6つの重要技術分野を特定し、公募を募る。 今回特定した技術...
トップニュース 【カナダ】炭素回収スバンテ、政府系投資ファンドから145億円資金調達。フィルター量産工場建設 カナダ炭素回収スタートアップ・スバンテ・テクノロジーズは8月15日、政府系投資ファンド「カナダ・グロース・ファンド(CGF)」から転換社債で1億米ドル(約145億円)の出資を受けたと発表した。 同社は、
トップニュース 【ドイツ】BASF、二酸化炭素からのフマル酸量産で共同研究。牛由来バクテリア活用 化学世界大手独BASFは6月10日、牛の胃から発見されたバクテリアを活用し、二酸化炭素と砂糖からフマル酸を生産する研究開発「FUMBIO」を行っていると発表した。フマル酸は、食品や飼料添加物、医薬品、ポリマー、洗剤等の幅広い用途...
トップニュース 【アメリカ】シェブロン子会社、アミン炭素吸着スタートアップにシリーズA出資 エネルギー世界大手米シェブロン傘下の米シェブロン・ニュー・エナジーズ(CNE)は4月4日、炭素回収技術開発スタートアップ米イオン・クリーン・エナジー(ION)のシリーズA資金調達でリード投資家を務めたと発表した。 IONは
トップニュース 【日本】アサヒ飲料と西松建設、自動販売機回収CO2活用。コンクリート生産でCCU アサヒグループホールディングス傘下のアサヒ飲料と、西松建設は3月6日、自動販売機の庫内に二酸化炭素を吸収する特殊材を搭載した「CO2を食べる自販機」で回収した二酸化炭素を活用したカーボンネガティブ・コンクリートを開発した...
トップニュース 【シンガポール】米エクアティック、世界最大の海洋炭素除去プラント建設へ。生態系も考慮 米炭素除去スタートアップのエアティックは2月27日、シンガポールに世界最大の海洋炭素除去プラントを建設する計画「Equatic-1」を発表した。2024年半ばに運転開始予定。 同プロジェクトは、
トップニュース 【日本】TBM、代替LIMEX発表。CCUS炭酸カルシウムから素材開発。Greenoreと協働 TBMは1月19日、世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)の場で、カーボンリサイクル技術を使用した「次世代LIMEX」を発表した。 同社の石灰石由来炭酸カルシウムを原料とするプラスチック及び紙の代替素材は、石油由来のプラ...
トップニュース 【アメリカ】ホルシム、オハイオ州立大学とCCUSで連携。促進輸送膜技術活用 スイス建築材料製造ホルシムの米国法人ホルシムUSは1月18日、エネルギー研究開発GTIエナジー及びオハイオ州立大学との間で、セメント工場からの炭素回収・利用・貯留(CCUS)技術開発に関するパートナーシップを締結したと発表した...
トップニュース 【イギリス】CCEP、CCUでのエチレン生成研究プロジェクトに資金拠出。石油代替 欧州・アジア飲料大手コカ・コーラ・ユーロパシフィック・パートナーズ(CCEP)は9月7日、工場で回収した二酸化炭素をエチレンに転換する炭素回収・利用(CCU)研究プロジェクトに資金拠出すると発表した。石油原料からの代替を狙う...
トップニュース 【国際】LanzaTechとTechnip Energies、CO2由来エチレン生成で協働。エチレン誘導品原料 米カーボンリサイクルLanzaTechと仏エンジニアリングTechnip Energiesは7月11日、二酸化炭素からのエチレン製造するためのパートナーシップを締結したと発表した。エチレン誘導品原料にする。 エチレンは、
トップニュース 【アメリカ】エクソンモービル、EOR/CCUS大手デンバリー買収。6800億円 石油ガス世界大手米エクソンモービルは7月13日、増進石油回収(EOR)を主とした炭素回収・利用・貯留(CCUS)大手デンベリーを買収する契約を正式に締結したと発表した。買収額は49億米ドル(約6,800億円)。デンベリー1株にエクソ...
トップニュース 【アメリカ】ダウ、北米初トウモロコシ残渣由来エチレンをNew Energy Blueから調達。バイオプラ生産 化学世界大手米ダウと米バイオ原料開発New Energy Blueは5月25日、北米初の農業残渣由来エチレン供給に関する契約を締結し、バイオプラスチック製造に活用すると発表した。ISCC+認証も取得予定。 New Energy Blueは、
トップニュース 【UAE】ANDOC、カーボンリサイクルでLanzaTechと協働。スタートアップインキュベーションも アブダビ国営石油会社(ANDOC)と米カーボンリサイクルLanzaTechは5月10日、カーボンリサイクルでの廃ガスからエタノール等の化学中間体を生産するガス発酵技術の開発を共同検討すると発表した。 LanzaTechは、
トップニュース 【アメリカ】LanzaTechとPlastipak、世界初の工場排気由来PET樹脂製造。食品・医薬品用途等で活用可能 米カーボンリサイクルLanzaTechと米プラスチック容器製造Plastipak Holdings傘下のPlastipak Packagingは5月18日、工場排気から回収した二酸化炭素を基に、世界初のポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂「PPKNatura」製造したと発...
トップニュース 【ドイツ】リンデとハイデルベルク・マテリアルズ、セメント工場に世界最大規模CCUSプラント建設 化学世界大手英リンデと独セメント製造ハイデルベルク・マテリアルズ(旧ハイデルベルクセメント)は4月12日、ハイデルベルク・マテリアルズのセメント工場に、世界最大級の二酸化炭素回収・液化プラントを共同建設・所有・運営する...
トップニュース 【国際】IEA、CCUSプロジェクト・データベース公開。2022年に大幅増。先進国で政策後押し 国際エネルギー機関(IEA)は3月24日、炭素回収・利用・貯留(CCUS)のプロジェクト・データベースを公開した。現時点で世界570件以上の案件が掲載されている。 CCUSは、
トップニュース 【国際】リンデ、加州でグリーン水素増産。炭素回収ではSLBと協働。nexAir買収も 化学世界大手英リンデは1月31日、米カリフォルニア州オンタリオでグリーン水素の生産能力を増強する計画を発表した。モビリティ需要に応える。今回の発表では、5MWのPEM(プロトン交換膜)電解槽を新設、所有、運用する。稼働開始は...
トップニュース 【国際】世界のCCUSプロジェクト、稼働パフォーマンス低く投資リスク高い。IEEFA調査 米エネルギー経済・財務分析研究所(IEEFA)は9月2日、世界の炭素回収・利用・貯留(CCUS)プロジェクト13件の稼働状況を分析した報告書を発表した。ほとんどのプロジェクトが想定されたパフォーマンスを下回っており、カーボンニュ...
トップニュース 【イギリス】政府、エネルギー安保で脱化石燃料を法制化へ。再エネに加え水素、CCUS、核融合 英政府は7月6日、エネルギー安全保障法案を発表。長期的なエネルギーの独立性、安全性、繁栄を促進するための措置を法制化する。今後、国会で審議する。 同法案の柱は、