【アメリカ】ensoの2017年World Value Indexランキング発表。リサイクルショップのグッドウィル首位
サステナビリティに焦点を当てたブランドコンサルティング企業米ensoは6月6日、企業や団体のビジョンやミッションへの消費者共感度ランキング「World Value Index」の2017年度結果を発表した。同ランキングは今年が2回目。一般認知度の高い米企業・団体150を対 [...]
サステナビリティに焦点を当てたブランドコンサルティング企業米ensoは6月6日、企業や団体のビジョンやミッションへの消費者共感度ランキング「World Value Index」の2017年度結果を発表した。同ランキングは今年が2回目。一般認知度の高い米企業・団体150を対 [...]
消費財世界大手ユニリーバは5月18日、2011年から開始している同社のサステナビリティ戦略「Sustainable Living Plan」の実施状況を発表した。同社の業績はこの「Sustainable Living Plan」によって向上していると成果を示した。 Sustainable Livingの下で展開さ [...]
太陽光発電大手の米サンパワー社は11月18日、アップル社および天津に本社を置く中環半導体社の子会社・中環エネルギー社と共同で内モンゴル自治区に3つの大規模太陽光発電プラントを建設する計画を明かした。3つの発電所の合計設備容量は170MWに達する。アップ [...]
サステナビリティ戦略でブランドを強化できるのか? マーケティング関係者やCSR関係者の間には、以前から流布しているひとつの大きな命題があります。「CSRは消費者購買意欲につながるのか?」—オーガニック商品やエコ商品など市場価格より高い価格での商品帯を [...]
フランスのマーケティング・コミュニケーション大手のハバス・メディアは4月28日、人々の生活の質向上や幸福とブランドとのつながりについて示したグローバル調査、Meaningful Brandsの2015年度版を公開した。同ランキングは、ハバスが独自の手法に基づき人々の [...]
CSR評価・データ提供大手のCSR Hubと、ブランド戦略コンサルティングのBrand Finance社が、企業のブランドとサステナビリティの関係に関する非常に興味深い研究を実施している。 CSR Hubは2013年に同社のCSR評価とBrand Finance社の公表しているBSI(Brand St [...]