【カナダ】政府のサステナブルファイナンス専門家パネル、中間報告書公表。2019年春に最終報告書
カナダ政府の「サステナブルファイナンスに関する専門家パネル(Expert panel on sustainable finance)」は10月25日、中間報告書を公表した。同パネルは、カナダ財務省とカナダ環境・気候変動省が2018年9月に設置。カナダ銀行副総裁を務めたトロント大学ロット [...]
カナダ政府の「サステナブルファイナンスに関する専門家パネル(Expert panel on sustainable finance)」は10月25日、中間報告書を公表した。同パネルは、カナダ財務省とカナダ環境・気候変動省が2018年9月に設置。カナダ銀行副総裁を務めたトロント大学ロット [...]
カナダ連邦下院外務・国際開発委員会(FAAE)は10月15日、企業にサプライチェーン上の児童労働撲滅を促すための報告書「A Call to Action: Ending The Use of All Forms of Child Labor in Supply Chain」を発表した。カナダ連邦政府が取り組むべき優先政策を提 [...]
世界小売大手米ウォルマートのウォルマート財団は9月17日、カナダでの食品廃棄物削減に取り組むNGOに対し、合計150万米ドル(約1.7億円)を資金提供するファンドを設置すると発表した。NGOから、100万米ドル(約11億円)から30万米ドル(約3,300万円)までの規 [...]
カナダのトルドー首相は6月20日、同国で大麻(マリファナ)の所持や使用が10月17日から合法化されると発表した。大麻法案が6月18日に連邦下院を205対82で通過。6月19日に連邦上院を52対29で通過した。カナダの国家元首である英女王の代理人であるカナダ総督が9 [...]
カナダ公的年金基金のカナダ年金制度(CPP)の投資委員会(CPPIB)は6月11日、グリーンボンドを発行すると発表した。年金基金がグリーンボンドを発行するのは世界初。使途は再生可能エネルギー発電所やグリーンビルディングへの投資。発行額は15億カナダドル( [...]
カナダは前例のないオピオイド危機に見舞われている。同国政府が公表したデータによると、2016年に「明らかなオピオイド関連死」として報告された事案が全国で2,946件発生した。内訳は、偶発的(非意図的)な死が2,593件(88.0%)、自殺が250件(8.5%)、不明 [...]
カナダ・ケベック州金融業界団体ファイナンス・モントリオールは4月25日、金融世界大手米ステート・ストリートの運用子会社ステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズが「気候関連財務リスクに関する機関投資家宣言」に署名したと発表した。 ファイナ [...]
カナダのキャサリン・マッケナ気候変動相とビル・モーノー財相は4月12日、政府内に「サステナブルファイナンスに関する専門家パネル」を設置したと発表した。2018年秋頃までにカナダでのサステナブルファイナンス進展に向けた提言をまとめる。同パネルの議長に [...]
仏ダノンの北米法人ダノン・ノース・アメリカとダノン・カナダは4月12日、Bコーポレーション認証を取得したと発表した。ダノン・グループの同認証取得グループ企業は8社に増加した。全体で事業の30%を占める。 「Bコーポレーション」は、米NGOのB Labが運営す [...]
カナダ証券管理局(CSA)は4月5日、カナダ企業による気候変動報告の現状分析結果と、将来の政策の方向性について示したレポート「CSA Staff Notice 51-354 Report on Climate change-related Disclosure Project」を発表した。 CSAは3月21日にカナダ企業の気 [...]