Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【オーストラリア】財務省、サステナブルファイナンスで各種規制強化へ。開示やラベリング

 オーストラリア財務省は11月2日、サステナブルファイナンス戦略に関する方向性を発表した。12月1日までパブリックコメントを募集する。

 同戦略は、3つの柱で構成。具体的には「気候変動とサステナビリティに関する透明性の向上」「金融システム能力」「オーストラリア政府のリーダーシップとエンゲージメント」。

 気候変動とサステナビリティの透明性向上では、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の「IFRS S2」と整合するオーストラリアの開示基準の策定や、サステナブルファイナンス・タクソノミーの策定。また移行計画(トランジション・プラン)の開示義務化等を掲げた。グリーンウォッシュを規制するための、投資商品のラベリング規制の検討も2024年に開始する考え。

 金融システム能力では、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)の市場監督力強化や、サステナビリティ起因の金融システミックリスクの対策強化を掲げた。投資家と企業の双方のサステナビリティデータ課題についても実効性のあるアイデアを求めつつ、2024年までに提言をまとめる。機関投資家のスチュワードシップについても、サステナビリティでのポジティブインパクトに貢献する長期的な企業パフォーマンス向上に資するフレームワークを策定しにいく。

 オーストラリア政府のリーダーシップとエンゲージメントでは、グリーンボンド国債の発行、クリーンエネルギー金融公社(CFFC)による資金供給、他の法域との共同歩調を挙げた。これらを含め、世界と地域のサステナビリティ・リーダーを目指す。

 また自然に関しては、ASICが自然関連財務情報開示タスクフォース(TNFD)の提言を念頭に規制ガイダンスの策定に入る。

【参照ページ】Sustainable Finance Strategy

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。