Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【中国】BASFと東方裕紅、太陽光発電用膜屋根開発で協働。急速な需要増に対応

 化学世界大手独BASFと中国化学大手の東方裕紅は10月12日、建築物に使用する太陽電池用膜屋根の開発で協働すると発表した。中国での屋上太陽光発電パネル需要の急速な伸びに対応する。

 太陽光発電パネルは、太陽光の大量吸収による高温でTPO膜屋根の老化を加速させてしまうことが課題。温度は70℃に達することもある。そこでBASFは、光安定剤「Tinuvin」及び「Chimassorb」を提供し、TPO膜を劣化や変色から保護しつつ、耐候性と強度を高めることで、膜屋根の寿命を長期化。保守や補修時の廃棄物を削減し、省資源化も実現する。

 中国ではすでに、太陽光発電の設備容量が過去最高の51GWに達し、2022年時点で太陽光発電の設備容量の3分の1以上を屋上太陽光発電パネルが占めるようになっている。また中国政府は最近、屋根上太陽光発電の増加可能性に関する実証を県レベルで実施。2023年には、分散型太陽光発電市場がさらに勢いを増すと予測されている。

 東方裕紅は、熱可塑性ポリオレフィン(TPO)膜屋根の大手企業。中国のGB55030規格では、屋上太陽光発電の屋根材に最低20年の耐久性を課しており、今回の両社の協働で規格準拠を目指す。

【参照ページ】BASF partners with Oriental Yuhong for solar rooftop solutions in China

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。