Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】ISSB、S1とS2を公式発行。WBCSDと合同で普及イニシアチブ発足。新時代へ

 IFRS財団の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)は6月26日、サステナビリティ開示基準の「一般サステナビリティ開示事項(S1)」と「気候関連開示事項(S2)」の初版を公式発行した。

 ISSBは2月、内容で最終合意し、最終的な文言微修正の段階に入っていた。審議会委員の最終チェック段階「Ballot」を経て、今回最終決定した。

【参考】【国際】ISSB、一般サステナビリティ開示事項S1と気候関連開示事項S2を最終合意。最終発行は第2四半期(2023年2月18日)

 これを受け、持続可能な発展を目指すグローバル企業団体WBCSD(持続可能な開発のための世界経済人会議)は同日、国際サステナビリティ審議会委員会(ISSB)のサステナビリティ開示基準の実装を支援する「サステナビリティ開示基準のための作成者フォーラム」の設立を発表。WBCSD内のイニシアチブ「Redefining Value」が同フォーラムを運営し、ISSBと連携しWBCSD加盟企業への支援を行う。

 同フォーラムでは、ISSBのサステナビリティ開示基準を実施しつつ、他の主要な情報開示基準や規制との整合性を最大化するため、必要なガバナンス、管理、システム、プロセスの特定と策定を進める。WBCSDは今後、ISSBのサステナビリティ開示基準と、EUの法定報告基準としてEFRAGが策定している欧州サステナビリティ報告基準(ESRS)を比較分析したガイダンスも発行する予定。

【参照ページ】WBCSD welcomes ISSB Standards and launches a Preparer Forum for Sustainability Disclosure

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。