Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】金融庁、EDINETタクソノミ案を公表。パブコメ募集。再来年度の報告から適用

【日本】金融庁、EDINETタクソノミ案を公表。パブコメ募集。再来年度の報告から適用 1

 金融庁は8月9日、EDINETで用いるタクソノミの更新案を発表した。9月9日までパブリックコメントを募集する。公表は2024年11月上旬頃を予定している。

 今回発行されたタクソノミーは、作成される報告書のデジタル化を見据え、関連情報に付されるタグのこと。EUタクソノミー等のサステナビリティに関する属性を評価するためのタクソノミーとは異なるもの。

 金融庁は、有価証券報告書等の財務諸表に関し、2008年4月1日からXBRL形式での提出を義務化。2013年8月には、XBRL対象範囲の拡大に基づき、EDINETタクソノミを公表し、同年9月から運用を開始している。

 今回の更新は、それ以降の開示規制の変化に対応するもの。具体的には、「DEIタクソノミ」「財務諸表本表タクソノミ」「国際会計基準タクソノミ」「開示府令タクソノミ」「臨時報告書タクソノミ」「特定有価証券開示府令タクソノミ」が更新対象となる。

 更新後のEDINETタクソノミの適用は、有価証券報告書と有価証券届出書については2025年3月31日以降に終了する事業年度の書類から、臨時報告書、半期報告書、発行登録書及び発行登録追補書類に関しては、2025年4月1日以降のものから適用される。

 IFRS財団の国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)も同様に、「IFRSサステナビリティ開示タクソノミー(ISSBタクソノミー)」を発行している。

【参考】【国際】ISSB、「ISSBタクソノミー」発行。文書のデジタル化のためのタグ(2024年5月13日)

【参照ページ】2025年版EDINETタクソノミ(案)の公表について

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。