Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】世界経済フォーラム、航空業界カーボンニュートラルでイニシアチブ発足。50社以上加盟

 世界経済フォーラム(WEF)と国際空港評議会(ACI)は6月27日、航空業界のカーボンニュートラルを目指すイニシアチブ「Airports of Tomorrow」を発足したと発表した。50社以上や国際民間航空機関(ICAO)が加盟した。

 今回の発表は、航空業界のカーボンニュートラルを実現するために空港の運営とインフラを変革することを促すことが狙い。加盟企業は、ボーイング、エアバス、ハネウェルUOP、エクソンモービル、シェル、トタルエナジーズ、BP、Eni、レプソル、ネステ、DHL、BOOM、Trip.com、バンク・オブ・アメリカ、HSBC、ロンドン・ヒースロー空港、ダラス・フォートワース国際空港、ニース・コートダジュール空港、香港国際機場、ドバイ空港、Corporation America Airports(CAAP)等。日本企業はゼロ。

 同イニシアチブは、活動領域として4つを設定。具体的には、「持続可能な航空燃料(SAF)や水素、電気をエネルギー源とした航空機に転換するためのインフラ要件の明確化」「スコープ3削減のため2030年までにSAF工場を世界300ヶ所に整備」「革新的なサステナブルファイナンス手法の開発」「スタートアップ企業への支援」。

 スタートアップ企業支援では、デロイトとセールスフォースが共同運営しているイノベーション・デジタルプラットフォームUplinkとも提携する。

 航空業界のカーボンニュートラル達成には、SAFや水素、電気をエネルギー源とする機体や空港へ移行する必要があり、年間約1,750億米ドル(約25兆円)、2050年には累積5兆米ドル(約720兆円)の投資が必要と試算されている。空港の消費電力は現在の5倍、世界の空港の電力需要は2050年に最大1,700TWhになると推定。これはベルギーの国土面積の半分の太陽光発電施設が生産するエネルギーに匹敵する。

 空港の敷地面積の広さを活用し、太陽光発電施設、水素の貯蔵施設等新たなクリーンエネルギーのインフラの設置も検討する。空港内の施設ですべての電力を賄うことは難しいため、空港外のインフラ整備も行いつつ、新たなエネルギー供給ネットワークとのパートナーシップの確立を目指す。

【参照ページ】50+ CEOs Join Forces in New World Economic Forum Initiative to Transform Airports into Clean Energy Hubs

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。