Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【EU】欧州委、スマートフォン等の環境性能表示義務化法案発表。省エネ、修理、バッテリー寿命等

 欧州委員会は6月16日、EU域内で販売されるスマートフォン及びタブレット端末、その他携帯電話、コードレス電話に関し、環境関連の表示を義務付けるEU規則案を発表した。EUエコデザイン規則及びEUエネルギーラベル規則に基づく、政令に相当する委託法令の形式を採る。今後、欧州議会及びEU理事会に提出され、2ヶ月間の間に異議申立てがなければ、成立する。

 同法では、EU域内で販売されるスマートフォンやタブレット端末等に関し、省エネ性能、バッテリー寿命、埃や水からの保護、不意の落下への耐性に関する情報の表示を義務化。加えて、修理可能性スコアの表示も義務付けられる。消費者に対する持続可能な消費やサーキュラーエコノミー促進の一環。

 表示では、EUで広く普及している「A」から「G」までのエネルギー等級ラベル表示を採用。詳細情報は、EU全体のデータベース「European Product Registry for Energy Labels(EPREL)」で提供する。

 修理については、プロの修理事業者、交換に必要なソフトウェアやファームウェアに無差別にアクセスできることを担保した上で、重要な交換パーツを、5日から10営業日以内に修理事業者に提供する製造者の義務や、EU市場での当該製品モデルの販売終了後7年までの修理義務等が盛り込まれた。電池は、初期容量の80%以上を維持しながら、少なくとも800回の充放電に耐えられるようにすることも課す。OSのアップグレードは、製品が上市してから5年間は保証する。

 欧州委員会は、同法により、2030年までに、現在当該商品のエネルギー消費量の3分の1に相当する毎年約14TWhを削減できるとみている。重要鉱物の消費削減にもつなげる。

 同法は、成立した後、21ヶ月間の猶予期間が設けられており、その後に適用される。

【参照ページ】Circular economy: New rules to make phones and tablets more durable, energy efficient and easier to repair, enabling sustainable choices by consumers

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。