Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ニュージーランド】エアバス等6社、グリーン水素駆動航空機促進イニシアチブ発足。研究開発協働

 航空機世界大手仏エアバス等6社は2月10日、ニュージーランドで、グリーン水素燃焼型航空機の展開を促進するイニシアチブ「水素コンソーシアム」を発足したと発表した。

 水素コンソーシアムには、航空機世界大手仏エアバス、豪再生可能エネルギー投資フォーテスキュー・フューチャー・インダストリーズ(FFI)、ニュージーランド航空、クライストチャーチ空港、グリーン水素供給インフラ構築ヒリンガ・エナジー、液体水素ソリューション開発ファブラムの6社が参画。

 6社は今後6ヶ月間、ニュージーランドでの航空用水素のエコシステムの設計で協働する。第一段階となる2023年末までは、研究を重視。ニュージーランドでの水素駆動航空に関するビジョン策定、水素サプライチェーンの課題調査、2050年までの地域航空市場の水素需要予測の評価、水素航空の開発促進のための政策・規制・インセンティブ開発等を進める。第二段階では、ニュージーランドで水素航空機の試験飛行の可能性を模索する。

 エアバスは、2035年までに世界初の水素燃料の民間旅客機の運航を目標としており、今回のアクションもその一環。ファブラムはこれまで、エミレーツ航空がスポンサーを務めるニュージーランドのセーリングチーム「エミレーツ・チーム・ニュージーランド」向けに、水素駆動技術を採用したチェイスボート「Chase Zero」を設計。航空用の軽量液体水素燃料タンク技術も開発している。

 またヒリンガ・エナジーは、2023年に同社初のグリーン水素の製造・大容量充填ステーション4基を稼働させ、2024年からは全国規模での拡張を計画中。ニュージーランド航空は、2026年に初の商業用低排出航空機でのデモンストレーションフライトの実施、2030年からターボプロップ機「Q300」の低排出機体への転換開始を目標としている。

【参照ページ】New consortium to enable zero emission aviation to take off in Aotearoa New Zealand

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。