政府・国際機関・NGO 公開日:2023/01/15 【アメリカ】「反ESG投資政策採用州の地方債発行コスト増大」NGOが分析結果発表。州民に呼びかけ 米ESG投資推進NGOのCeresと米NGOのAs You Sowは1月12日、米国の共和党勢力の強い州で相次ぐ「反ESG投資政策」に関し、地方債の金利払いが増加するとの分析結果を発表した。納税者に対し、「反ESG投資政策」が割に合わないと訴える狙い。【参考】【アメリカ】ケンタッキー州、「エネルギー企業ボイコット」理由に金融機関11社に対処要求(2023年1月5日) 【参考】【アメリカ】テキサス州、金融機関10社からの投資引揚げ決定。「脱化石燃料は誤り」(2022年8月27日) 【参考】【国際】ブラックロック、TNFDに基づく情報開示を企業に推奨。2023年年次方針で発表(2022年12月23日) 今回の調査は、…この記事のタグ As You Sow Ceres アメリカ ニュース 北米 地方債 投資先・ESG投資 政府・国際機関・NGO 金融この記事は有料会員限定です。ログインまたは、有料会員登録をお願いします。 まずは無料会員登録 ログインするSustainable Japanの特長Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。時価総額上位100社の96%が登録済業界第一人者が編集長7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1 さらに詳しく※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら