Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【カナダ】政府、2035年に新車販売をゼロエミッション車に限定。内燃機関車禁止を5年前倒し

 カナダのオマール・アルガブラ運輸相、ジョナサン・ウィルキンソン環境・気候変動相、スティーブン・ギルボー遺産相は6月29日、乗用車とピックアップトラックで、2035年以降、ゼロエミッション車以外の新車販売を禁止する政策を発表した。カナダ政府は同様の目標を2040年までに達成するとしていたが、今回5年間前倒しした。

 今回の発表では、「ゼロエミッション車」を、二酸化炭素や大気汚染物質の窒素化合物(NOx)を排出しない車と定義。これにより、ハイブリッド車(HV)とプラグイン・ハイブリッド車(PHV)も禁止対象となる。カナダ政府は、2050年カーボンニュートラル(二酸化炭素ネット排出量ゼロ)を政策として掲げており、今回のアクションもその一環。

 カナダ国内では、先行して、ケベック州がや2035年までのガソリン車及びディーゼル車の新車販売禁止を決定。ブリティッシュ・コロンビア州も2040年までにガソリン車とディーゼル車の段階的廃止を目指すとしていた。

 カナダ政府は今回の期限設定の根拠について、ピックアップトラックが約15年間使用される慣行にあることを考えると、2050年カーボンニュートラル達成のためには15年前の2035年に新車販売を禁止する必要があると説明。

 カナダ政府は今後、中間目標として2025年目標と2030年目標も設定していく考え。同時に必要な追加規制も検討していく。

 カナダ政府はこれまで、ゼロエミッション車の普及のために10億カナダドル(約890億円)以上を拠出してきた。新車購入補助金では5.87億カナダドルを支給し、その他、EV高速充電ステーション、水素補給ステーション、天然ガスガソリンスタンド等にも4.6億カナダドルを支出した。現時点でのインフラでは、EV高速充電ステーションが16,500ヶ所、水素補給ステーションが10ヶ所、天然ガスステーションが20ヶ所にある。

 今回の発表では、ゼロエミッション車及び関連部品を製造する企業の法人税を50%減税する措置も発表。重工業分野には、戦略イノベーション基金「NetZero Accelerator」で80億米ドルの支援プログラムも用意している。カナダ政府の公共調達部門PSPCは、500m2を超える連邦政府所有もしくはリース保有の建物には、EV充電スタンドや水素補給スタンドを設置することも決めた。充電は連邦政府の車両が優先だが、空いている場合には、訪問者等にも開放する。

【参照ページ】Building a green economy: Government of Canada to require 100% of car and passenger truck sales be zero-emission by 2035 in Canada

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。