Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】環境NGO、インドネシアのサステナビリティボンド資金使途で森林破壊発生と警鐘

 国際環境NGOマイティ・アースは3月23日、インドネシアのTropical Landscapes Finance Facility(TLFF)1が2018年に発行した9,500万米ドル(約100億円)のサステナビリティボンドについて、気候債券イニシアチブ(CBI)の「グリーンボンドリスト」から削除するよう求める声明を発表した。資金使途のプロジェクトで、森林破壊を引き起こしているとし、サステナビリティボンドの適格性について直ちに調査するよう求めた。

 今回の事案は、Tropical Landscapes Finance Facility 1が調達した資金の使途として活用されている同機関のプロジェクト「RLUプロジェクト」について問題を指摘している。RLUプロジェクトは、仏ミシュランとインドネシアのBarito Pacific Groupの合弁企業として2014年に設立され、インドネシアのジャンビ州と東カリマンタン州で天然ゴム栽培と森林保全を両立させることを謳う活動を展開している。

 具体的には、8.8万haの契約土地のうち、3.4万haで天然ゴムプランテーションを展開しつつ、残りの5.4万haは熱帯雨林を保全し、そのうち9,700haは野生環境保全地域とするもの。16,000人の現地スタッフを雇用し、地域コミュニティ5万人の生活レベルも改善できるとしていた。ジャンビ地方の土地では、生態系が豊富な14.3万haのブキットティガプル国立公園を保護する緩衝地帯の役割も果たすと言及。また毎年「環境・社会アクションプラン(ESAP)」に基づく第三者機関によって監督も受けている。

 Tropical Landscapes Finance Facility 1は、RLUプロジェクトのための活動資金を調達するために設立されたビークルで、ADMキャピタルがファンドの運用を受託。サステナビリティボンド発行では、BNPパリバがアレンジャーとなり、Vigeo Eirisがセカンドオピニオンを提供していた。

 今回マイティ・アースは、RLUプロジェクトに関与している現地子会社のLestari Asri Jaya(LAJ)が、天然ゴムプランテーションのため2,590haの熱帯雨林破壊を実行しているとの調査結果を発表。また、RLUプロジェクトが活動を始める2015年より33ヶ月も前からLAJは森林破壊を大規模に引き起こしており、そのことを知りつつRLUプロジェクトはLAJに作業を実行させたという。

 マイティ・アースは、RLUプロジェクトは、国際資本市場協会(ICMA)のグリーンボンド原則(GBP)とサステナビリティボンド・ガイドライン(SBG)への違反を主張した。同NGOによると、現在Tropical Landscapes Finance Facility 1は、第2弾のサステナビリティを1.2億米ドル(約130億円)発行することを検討。そのため、第2弾発行の前にCBIに警鐘を鳴らすことで、発行そのものも阻止しようとする狙いがある。

【参照ページ】Mighty Earth Urges Climate Bonds Initiative to Delist $95M Michelin “Green Bond” Amid Allegations of Industrial Deforestation

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。