Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【日本】2017年度の二酸化炭素排出量、前年度より温対法報告事業者減少も排出量が増加。経産省・環境省

 経済産業省と環境省は3月16日、地球温暖化対策推進法(温対法)に基づき、報告義務対象事業者から報告された2017年度の排出量を集計し、公表した。報告対象事業者数が減少していたにもかかわらず、排出量が増加してしまっていた。

 報告対象は、特定事業所排出者が12,341事業者(15,194事業所)、特定輸送排出者が1,319事業者。前年度は、特定事業所排出者が12,354事業者(15,202事業所)、特定輸送排出者が1,336事業者だったため、数十社ほど減少した。一方、総排出量は2016年度の6億8,111万tから、2017年度は6億8,919万tに増加していた。

 排出種類は、エネルギー起源の二酸化炭素が88.7%、非エネルギー起源の二酸化炭素が8.0%、非エネルギー起源の二酸化炭素(廃棄物の原燃料使用)が1.4%、メタン0.2%、一酸化二窒素1.0%、HFC0.1%、PFC0.3%、SF60.2%、NF30.1%。

【参照ページ】温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に基づく平成29(2017)年度温室効果ガス排出量の集計結果を取りまとめました

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。