Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】2030年の飢餓ゼロのためには世界で追加寄付が毎年1.4兆円必要。Ceres 2030算出

 米国際食糧政策研究所(IFPRI)、カナダNGOのInternational Institute for Sustainable Development(IISD)、米コーネル大学の農業・生命科学国際プログラム(IP-CALS)の3者が運営する飢餓対策プラットフォーム「Ceres 2030」は10月7日、世界の飢餓をゼロにするためには、2030年までに食糧援助の民間寄付額を現状の2倍にまで拡大しなければならないとの計算結果を発表した。

 Ceres 2030は今回、国と民間での食糧援助寄付の金額を集計。その結果、現状120億米ドルの水準ということがわかった。この中には、政府開発援助(ODA)の他、食糧援助、農業支援、貧困層向けの社会保障も含まれる。

 一方、今後必要となる支援額を計算するために、約50万本の研究論文やレポートを人工知能を活用して解析し、さらに経済学モデルも適用して算出したところ、新型コロナウイルス・パンデミックの影響を踏まえ、今後飢餓人口が9,500万人増えると予測した。その結果、当該国政府による歳出で190億米ドル(約2兆円)、寄付による支援で140億米ドル(約1.4兆円)の追加支出が、2030年まで毎年必要となる見立てた。

 追加支出が必要な寄付支援の内訳は、農業支援が90億米ドル、食糧援助が20億米ドル、社会保障が30億米ドル。地域別内訳は、サブサハラ・アフリカ地域が80億米ドル、その他が40億米ドル。

【参照ページ】Donors must double aid to end hunger - and spend it wisely

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。