世界の企業、大学、NGO22団体は9月14日、パンデミック等の医療課題への対応と復興を促進するためのデータ・イノベーション・ファンド組織「トリニティ・チャレンジ」を共同設立したと発表した。資金規模は1,000万米ドル(約11億円)。マイクロソフト、グーグル、フェイスブック、テンセント、グラクソ・スミスクライン、マッキンゼー等の企業が参画する。
同組織は、元英政府顧問職の「チーフ・メディカル・オフィサー」を務めたサリー・デイビーズ医師が発起人。オックスフォード大学トリニティ・カレッジが世界中の関係者に参加を呼びかける形で立ち上がった。
発足に参加した機関は、マイクロソフト、グーグル、フェイスブック、テンセント、グラクソ・スミスクライン、マッキンゼー、リーガル&ゼネラル、AVIVA、レキットベンキーザー、ブランズウィック、Zenysis、Optum、インターニュース、南アフリカのディスカバリー、ケンブリッジ大学、インペリアル・カレッジ・ロンドン、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス、ノースイースタン大学、ワシントン大学保健指標評価研究所、香港大学李嘉誠医学院、ビル&メリンダ・ゲイツ財団、Global Virome Project。世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長も賛同した。
今回の組織は、医療分野でのデータ活用を推進。そのため、IT世界大手が多数参画した。10月からはファンドの資金拠出先機関の募集も開始する。
【参照ページ】The Trinity Challenge
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら