Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【ウガンダ】アグリテックAt Hause、小規模農家向けの収穫物備蓄袋開発。食品廃棄物削減

 国連開発計画(UNDP)等が運営するインクルーシブ・ビジネス推進機関Business Call to Action(BCtA)は8月21日、同機関にウガンダのアグリテック・スタートアップAt Hauseが参画したと発表した。

 同社は、同国の地方の低所得農家3,000人を対象に、虫耐性および腐敗耐性のある収穫袋を提供。2021年までに低所得小売業者、卸業者、商社、柳津業者3万人の間接雇用創出や、2023年までに、ウガンダの農業関連事業に従事する低所得者100万人に、アフリカ、ドバイ、湾岸協力会議(GCC)の地域の市場へのアクセス拡大を目指す。

 サブサハラ地域では、大半の農家が収穫袋で作物を保管しているが、虫害や腐敗に弱く、30%が食品廃棄物となっている。特にウガンダでは、小規模農家の85%が女性や子供の労働力で賄われる程、労働力が限られているにも関わらず、豆・米・トウモロコシの収穫高のうち10%から30%が食品廃棄物となっているという。

 At Hauseは、虫害や腐敗に強い収穫袋の提供により、農作物の保管寿命を延長。農業関連事業者は、収穫袋に付いたQRコードをスキャンすることで、スマートバリューチェーンプラットフォーム「Bank At Hause – Factor Xchange(BAH-FX)」上で、商品追跡や在庫数量の自動モニタリングも可能。

 At Hauseは、収穫袋の販売およびBAH-FXのサブスクリプション料金から収益を獲得。現在、ウガンダの54地区で事業を展開し、特に女性農家の支援に重点を置いている。農業を持続可能にし、生産性を高め、投資を呼び込むことで、低所得農家の市場へのアクセスを改善する。

 同社の投資家は、ウガンダ開発銀行、レジリエント・アフリカ・ネットワーク(RAN)、Makerere Innovation and Incubation Centre、RUFORUM、モロッコ政府、カタール政府等。

 BCtAは、UNDP、英国際開発省(DFID)、オランダ外務省、スイス開発協力庁(SDC)、スウェーデン開発協力庁(Sida)、UNDPイスタンブール国際センターの6者で運営。加盟機関は73ヶ国257社まで増えてきている。

【参照ページ】Ugandan tech company fights crop loss with innovative packaging
【画像】BCtA

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。