Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【EU】炭素排出権価格、14年ぶりの高値で1t当たり30ユーロ超え。投資家やエネルギー企業の関心高まる

 EUの二酸化炭素排出量取引制度(EU-ETS)の炭素市場取引価格が7月13日、14年ぶりの高値を付け、排出量1t当たり30ユーロ(約3,700円)を上回った。炭素価格は、EU-ETS制度の改正の影響も受けながら、2017年後半から急速に高騰している。

 ここ最近の推移では、新型コロナウイルス・パンデミックによるエネルギー需要の減衰では、火力発電の稼働率が低下し、炭素価格が減少。一時、15ユーロ当たりまで下落した。しかしEUが欧州グリーンディール政策を掲げ、グリーンリカバリーを目指すと、気候変動規制が強まるとの観測が高まり、相場の上げ予想が生まれた。その結果、投資家が排出量に対し投資したため、価格が高騰したとみられている。

 市場の観測では、企業が大量に排出量を売りに出した場合や、再びロックダウン等で経済の冷え込みムードになると、価格は下落する。また、価格のボラティリティが上昇していることそのものへの懸念も出ており、欧州委員会は、制度上の権限を行使し、市場の余剰排出量の買いオペをやる可能性も高まっているという。

 炭素価格が高止まりもしくはさらに上がるようなことがあれば、石炭火力発電やガス火力発電にとってはますます逆風となる。

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。