信用格付世界大手米ムーディーズは4月14日、2019年の発行体向け信用格付7,637件のうち、33%でESGリスクがマテリアル情報として考慮されたことを明らかにした。株式だけでなく、倒産リスクを判定する信用格付でもESGリスク要素が重要となってきていることがあらためてわかった。
ESGリスクが考慮された格付約2,500件のうち、ガバナンス(G)要素が考慮されたものが88%と最多。一方、社会(S)要素が20%、環境(E)要素が16%あった。多くの案件では、ESGが2つ以上マテリアルとして考慮された。環境要素は、自動車、石炭採掘、石炭積出港、規制下にない電力事業等で、大きく考慮された。
さらにESG要素が信用格付に与えた影響判断では、ニュートラル69%、ネガティブ19%、ポジティブ12%と、ネガティブがポジティブを上回った。ネガティブ影響の割合は、Sが27%、Gが18、Eが20%で、Sが最も多かった。
格付において最も重きをおかれるのは、財務戦略とガバナンス観点でもあるリスク管理。同社は加えて、低炭素経済への移行や、気候変動に伴う物理的リスク等は、信用格付に関する議論の中で大きな注目を集めているとした。
【参照ページ】Moody's - ESG risks material in 33% of Moody’s 2019 private-sector issuer rating actions
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら