フェイスブックが運営している「インスタグラム」は7月8日、同社アプリを用いた「ネットいじめ」対策として新機能を搭載したと発表した。開発ニシアしては、AIを用いていじめの事象や原因を深く探ったという。
まず、投稿前のメッセージに、いじめにつながる攻撃的な内容が含まれているかをAIが自動的に判断。含まれていると判断した場合には、投稿者に警告し、再考を促す。機能開発での実験では、思いとどまらせる効果が確認できたという。
また、すでにいじめの対象になってしまった人への救済として、新機能を追加する。ネットいじめでは、いじめ実行者のアカウントをブロック、フォロー外し、相談窓口へのいじめ報告を行うと、事態をエスカレートさせ、さらに孤立してしまうことをおそれ、手立てを講じられないでいる被害者も少なくない。そこでインスタグラムは、新たに「制限(Restrict)」という機能を搭載。制限指定されたユーザーのコメント投稿は、指定したユーザーのメッセージボードでは、当事者しか閲覧できず、その他の人には投稿したことがわからなくできる。指定したユーザーが承認すれば、他のユーザーも閲覧できるようになる。
【参照ページ】Our Commitment to Lead the Fight Against Online Bullying
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら