食品・消費財大手や小売大手が加盟する国際的な業界団体コンシューマー・グッズ・フォーラム(CGF)の理事会は4月25日、サプライチェーンに関する新たなイニシアチブ「Sustainable Supply Chain Initiative(SSCI)」の発足を決定した。サプライチェーンに関する社会、環境観点の基準やガイドラインが乱立しているため、加盟企業がベンチマークすべき基準を整理し策定する。
同イニシアチブは、CGFのサステナビリティ部門の一環として活動を展開する。CGFのサステナビリティ部門「Sustainablity Pillar」は、CGF理事のマークス&スペンサーのスティーブ・ロウCEOとユニリーバのポール・ポールマンCEOが主導している。SSCIの共同議長には、ロイヤル・アホールドのHugo Byrnesプロダクト・インテグリティ担当副社長とネスレのChris Tyasグローバル・サプライチェーン担当上級副社長が就任した。
SSCIは、共同議長の下で運営されるステアリング・コミッティが、関連事項の理事会への提言、SSCIの幅広い導入の確保、他のステークホルダーとの連携、インパクトのある変化の担い手として率先垂範を実施していく。ステアリング・コミッティの下には、2つのテクニカル・ワーキンググールプが設置され、ベンチーマーク基準の策定プロセスや手法を固め、原案作りを担う。ベンチマーク基準は最初に社会基準を策定し、その後環境基準を策定する。ベンチマーク開発の過程で、関係者には個別にヒアリングを行う。公式なパブリックコメント受付は2018年夏に実施する予定。
ステアリング・コミッティには、仏カルフール、仏ダノン、独ヘンケル、米NBCユニバーサル、米ペプシコ、米P&G、英セインズベリー、米ウォルグリーンズ・ブーツ・アライアンス、英蘭ユニリーバ等が選定された。日本企業からの参加はない。
【参照ページ】The Consumer Goods Forum Announces New Benchmarking and Recognition Initiative for Sustainability Standards
【イニシアチブ】Sustainable Supply Chain Initiative
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら