Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【マレーシア】パーム油大手IOIグループ、人権・労働方針を改訂。第三者監視機関が遵守状況チェック

 マレーシアの巨大財閥IOIグループは10月31日、今年6月に発表した「職場の人権方針」改訂作業が完了したと発表した。IOIグループは森林破壊への関与が指摘された結果、2016年3月に持続可能なパーム油認証団体NGO「持続可能なパーム油のための円卓会議(RSPO)」からRSPO認証停止処分を受けた。その後、対策として、2016年8月に持続可能なパーム油生産方針「Sustainable Palm Oil Policy」とアクションプラン「Sustainability Implementation Plan」を整備。さらに今年4月、第三者機関によるアクションプラン実施状況の監査等新たなコミットメントを発表し、その後6月、新コミットメントを盛り込む「Sustainable Palm Oil Policy」の再改訂を行うとともに、新たに改訂された高炭素貯留(HCS)アプローチ手法を導入すると宣言した。HCSAは、自然資本の観点から炭素貯留量や森林の生物多様性を計測し、資源量の高い森林を保護する取り組み。

【参考】【マレーシア】パーム油大手IOIグループ、持続可能な調達実践の第三者機関監査を実施すると宣言(2017年5月17日)

 IOIの対応は、環境面だけでなく、人権面でも強化された。同じく今年6月、人権と労働分野の新たなコミットメントを発表。出稼ぎ労働者からの採用手数料徴収の禁止、法定最低賃金支払の徹底、労働組合の従業員へのアクセス権、パーム油生産における自由で公正な労働原則(パーム油労働原則)と国連ビジネスと人権に関する指導原則の遵守を宣言した。その後、国際NGOのレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)、Finnwatchや、同社十魚インからのフィードバックを受け、正式に「職場の人権方針」改訂に漕ぎつけた。

 同方針では、IOIの人権と労働に関するコミットメントをより明確化した。

マレーシアにおける出稼ぎ労働者の採用方針

 採用手数料を絶対に徴収しないという原則の下、IOIグループは、出稼ぎ労働者採用の全ての段階において生じるコストを負担する。出稼ぎ労働者は、IOIグループやその契約企業、採用仲介業者、二次仲介業者から採用手数料を請求されない。この方針はマレーシアと労働者居住国の双方に適用される。また、採用仲介業者は、二次仲介会社が労働者に手数料を請求しないよう監督する義務を負う。そのような事態が発覚した場合は、採用仲介業者が手数料として支払われた金額を払い戻し、更に状況が改善されない悪質な場合は、IOIグループが採用仲介業者との契約を打ち切る。

最低賃金および退職金に関する方針

 IOIグループは、全ての労働者に対し法定最低賃金と残業代を支払う。さらに労働者の報酬を法定最低賃金より20%以上高くできるよう、生産性に基づくインセンティブ制度を導入する。また、IOIグループは、労働者が最低限の生活ができるための生活賃金アセスメントを実施し、必要な金額が支払われるようにする。アセスメントは、2018年の第2四半期に完了する予定。

機会の平等と組合の自由に関する方針

 IOIグループは、労働組合がIOIグループが管理する土地内に出入りすることを保証し、労働組合や労働者またはその代表者による活動に干渉しない。さらに労働者は、違法差別やハラスメント、迫害にさらされることのない労働環境を約束される。そのような事象が起こった場合には、労働者諮問委員会に対し、メールやウェブサイト、ホットライン等を通じてプライバシーを保護された状態で通告することができる。

 IOIグループが今年4月に発表した第三者監視機関は、すでに今年8月に設置されている。機関の名称は「サステナビリティ諮問委員会(Sustainability Advisory Panel)」。委員には、世界自然保護基金(WWF)米国の農業部門ヴァイスプレジデント、食品世界大手モンデリーズ・インターナショナルのグローバル・サステナビリティ統括責任者、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)の独立専門家の3名が就任。さらにオブザーバーとして、ネスレのサステナビリティ統括シニアヴァイスプレジデント、オックスファム・オランダのインクルーシブ・バリューチェーン・アドバイザーが任命された。この諮問委員会が、環境面のアクションプランとともに、「職場の人権方針」の遵守状況をチェックしていく。

【参照ページ】IOI Group Introduces Revised Policies on Human Rights at Workplace
【参照ページ】IOI Corporation further updates its Sustainability Palm Oil Policy
【参照ページ】IOI Launches Sustainability Advisory Panel
【方針】Corporate Responsibility and Sustainability Policies

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。