Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【国際】「GRI参照企業はサステナビリティレポートの質が高い」米ESGコンサルG&A報告

 米ESGコンサルティングGovernance & Accountability Instituteは7月18日、フォーチュン500とフォーチュン・グローバル500に選出された企業を対象にした、サステナビリティレポートの質の分析した報告を発表した。Governance & Accountability Instituteは、サステナビリティ報告基準策定GRIの米国、英国、アイルランドの独占データプロバイダー。同社は、GRIのサステナビリティレポート・データベース「Sustainability Disclosure Database」のうち、米国、英国、アイルランドの3ヶ国で発行されたレポートの内容をGRIのために無償で分析、報告している。

 同社は2011年にS&P500採用企業を対象にしたサステナビリティレポートの分析を開始し、今年で6回目。初年度の2011年には、対象企業の80%がサステナビリティレポートを発行しておらず、欧州に比べ大きく遅れをとっている実態が明らかとなった。その後、毎年発行企業数は増加し、2012年には53%、203年には72%、2014年には75%、2015年には81%、そして今回2016年には82%が発行していた。

 米国での発行企業数が伸びてきたことで、今回同社はレポートの質に焦点を当てた。そこで、ニューヨーク市立大学バルーク校のワイズマン国際ビジネスセンターのCSR-Sustainability Monitor(CSR-S Monitor)チームと協働し、フォーチュン500とフォーチュン・グローバル500に選出された企業のサステナビリティレポートの内容を分析した。CSR-S Monitorは、企業幹部メッセージ、環境、慈善活動・コミュニティ、外部ステークホルダー・エンゲージメント、サプライチェーン、労使関係、ガバナンス、腐敗防止、人権、行動規範、高潔性保証の11項目で独自のスコアリングを実施している。今回は、この手法を基に、GRIガイドラインを参照している企業のレポートの質が良いかどうかを分析した。

 まず、CSR-S Monitorチームが保有している対象企業572社のうち、481社がGRIガイドラインを参照、91社が参照していなかった。続いて1社ずつ100点満点で評価を実施、グループ毎の平均値を出した。

分類GRI参照GRI非参照
総合評価45.729.6
環境64.951.0
労使関係55.836.7
サプライチェーン46.628.2
腐敗防止26.410.4
高潔性保証31.013.3
人権45.015.0
サプライチェーン46.628.2
ガバナンス28.419.2
慈善活動・コミュニティ67.163.3
外部ステークホルダー・エンゲージメント35.315.2
経営幹部メッセージ54.244.0

 分析結果からは、GRIガイドラインを参照しているレポートのほうが、総合評価並びに各11項目全てにおいてスコアが高かった。

【参照ページ】RESEARCH RESULTS: Using The GRI Sustainability Reporting Framework Improves The Quality of ESG Disclosures - Joint Research From G&A Institute and Baruch College Shows

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。