フランスのユロ環境連帯移行相は7月6日、2050年までの低炭素化長期目標を発表した。2050年までに国内の二酸化炭素排出量を二酸化炭素排出権取引や他の二酸化炭素吸収活動等でゼロにする「カーボン・ニュートラル」を達成すると掲げた。目標達成のための具体策として、2040年までにガソリン車、ディーゼル車の販売を禁止することも表明した。
フランスの2017年上半期の新車販売では、ディーゼル車とガソリン車が占める割合が95.2%と圧倒的に高く、ハイブリッド車は3.5%、電気自動車は1.2%にすぎない。ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止までには大規模な変化が必要となる。しかし、インド政府も2030年までに新車販売を全て電気自動車にする目標を掲げ、スウェーデン自動車大手ボルボも2019年までに全ての新車販売を電気自動車やハイブリッド車にすることを発表するなど、脱ディーゼル、脱ガソリンを目指す動きは活発化してきている。
ユロ環境連帯移行相が今回発表した具体策は、ディーゼル車とガソリン車の販売禁止を含む6分野23項目。化石燃料の新規探査を許可するライセンス発行の禁止も含まれ、今年度中の法制化を目指す。また石炭火力発電を2022年までに廃止するとともに原子力発電の割合も2025年までに現在の75%から50%に削減する。間接的な森林破壊を止めるためバイオ燃料生産へのパーム油使用も禁止する。二酸化炭素排出量の削減のため二酸化炭素取引市場での炭素価格も吊り上げる。
一方で、今回発表された大胆な目標には、具体的なアクションプランを欠いているとの指摘もあり、実現にまでにはいくつもの難局を迎えそうだ。
Sustainable Japanの特長
Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。
- 時価総額上位100社の96%が登録済
- 業界第一人者が編集長
- 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
- 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら