Skip navigation
サステナビリティ・
ESG金融のニュース
時価総額上位100社の96%が
Sustainable Japanに登録している。その理由は?

【アメリカ】ウォルマート、2017年度グローバル責任報告書発表。中期目標を着実に達成

 小売世界大手米ウォルマートは4月20日、2017年度のサステナビリティ報告書「グローバル責任報告書(Global Responsibility Report)」を発表した。同社は2005年から一貫して「小売サプライチェーンでの雇用機会創出」「事業運営とバリューチェーンのサステナビリティ強化」「地域コミュニティ強化」の3つを柱とし、実現に向けたアプローチを進化させてきている。また昨年11月には、新たな10年ビジョンも発表した。

【参考】ウォルマート、新たなサステナビリティ戦略を発表。再エネ利用、廃棄物、従業員待遇等で高い目標(2016年11月19日)

2016年の主な成果

小売サプライチェーンでの雇用機会創出

  • 小売サプライチェーンにおける雇用機会創出のため、従業員のキャリア開発や賃金向上で27億米ドルを支出
  • 米国の小売業界全体の店舗スタッフのキャリア開発を支援する「Retail Opportunity Initiative」に5,900万米ドルを投資
  • 2016年6月に国内製製品の購入を呼びかけるイベント開催。40州から起業家が800のミーティングに参加
  • 2014年に同社、ウォルマート財団、米国市長会議が立ち上げた製造業イノベーションのための10億米ドル基金で、当初目標の10億米ドルの投資を達成

事業運営とバリューチェーンのサステナビリティ強化

  • 二酸化炭素排出量をスコープ1とスコープ2で2025年までに18%。2030年までにスコープ3で1Gt削減
  • 2025年までに再生可能エネルギー事業運営割合を50%とする目標に対し、2016年度は26%
  • 埋立廃棄物を米国で82%削減。世界全体で77%削減

【参考】ウォルマート、商品納入企業にCO2削減を要望する「Project Gigaton」始動(2016年4月27日)

地域コミュニティ強化

  • 2014年に同社、ウォルマート財団で40億食を寄付する目標を設定。2016年までに24億食寄付を実施
  • 食品寄付現場のインフラ改善活動「Fight Hunger. Spark Change」キャンペーンで、店舗や取引企業から1,700万米ドルの募金
  • 従業員の飢餓ボランティア活動に総計11万時間参加
  • 同社、ウォルマート財団が30件の災害で支援活動を展開。合計680万米ドルを寄付

【参照ページ】Walmart Highlights Progress in Creating Shared Value in Tenth Annual Global Responsibility Report
【報告書】2017 Global Responsibility Report

author image

株式会社ニューラル サステナビリティ研究所

この記事のタグ

Sustainable Japanの特長

Sustainable Japanは、サステナビリティ・ESGに関する
様々な情報収集を効率化できる専門メディアです。

  • 時価総額上位100社の96%が登録済
  • 業界第一人者が編集長
  • 7記事/日程度追加、合計11,000以上の記事を読める
  • 重要ニュースをウェビナーで分かりやすく解説※1
さらに詳しく ログインする

※1:重要ニュース解説ウェビナー「SJダイジェスト」。詳細はこちら

"【ランキング】2019年 ダボス会議「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」"を、お気に入りから削除しました。